脳内診断、釣りだらけ   


 釣りキチ親父改め、2015年ついに古希になったから「釣りキチ爺さん」の部屋です。鮎・海釣り・渓流(こちらはモンキーも処分してしまい、おまけに数年前に奥谷で肉離れを起こして以来お休み)と季節を問わず年中釣行しています。(人生は早いもので、古稀がつい先日の様な気がするが、もう免許更新で認知症検査の歳+1になってしまった。)最近 は乗船名簿に年齢を書き込むことに抵抗が出て来た。そして、ついに喜寿となってしまった、何と云う速さだろう。そんなよたよた爺さんの釣りに興味のある方は覗いていって下さい。

夜釣りのタルイカ、5年周期で豊漁になるような気がする。残された釣行人生の中で、果たしてもう1回豊漁の年に出くわせるか・・

                        

(プロフィール)         

30歳過ぎから、海に、鮎に、渓流にと、釣にはまり40数年、今では釣りが唯一の趣味です。しかし、何年経っても上達しないどころか年々釣果が落ちてきています、おまけに左足の痺れ、腰痛が・・ここ2年は更に両肩から肘に掛けても激痛が、毎月注射を打ちながらも、それでも懲りずに海に、川に、通っています。令和元年11月、74歳直前で、ついにジギングタルイカ釣(ジギング自体が人生で初めて)に挑戦しました。令和2年年末、ついに「後期高齢者」になってしまった。体重計では体内年令は60歳とでるが身体は正直で、痛いところだらけ、だが釣行への気力だけはまだまだ有る。ここにきて未だやってみたい釣が幾つか有るので何とか今年挑戦してみたい。やってみたい釣りは、鯛ラバとアカハタ釣り。赤イカの泳がせカンパチ釣りをもう一度やってみたいが、船中泊の遠征はもう無理・・かな。
令和4年12月と、令和5年4月にアカハタは挑戦出来たが、奥が深そうだ。アカムツ(ノドクロ)は令和4年に始めて、令和5年7月には5回目なった、が、旨い魚なので、家族も嫌味は言わない・・・。

素人写真の部屋(1)平成24年1月31日以前
素人写真の部屋(2
平成25年1月16日以前
素人写真の部屋(3)平成26年5月20日以前
素人写真の部屋(4)平成28年9月30日以前
素人写真の部屋(5平成29年9月30日以前
素人写真の部屋(6)令和 2年7月20日以前

素人写真の部屋(7)令和 5年10月10日更新
 桜、さくら
平成28年4月~
東北一周2,500kmの旅   (平成25年5月25日作成)
梅雨の沖縄濡れ鼠旅    (平成28年5月20日作成)
北九州よたよた夫婦旅    (平成29年5月20日作成)
山陰~山陽ぐるり桜花旅  (平成31年4月18日作成)
北陸3泊4日のゆとり?旅(令和4年5月16日作成)
九州中部、杖お供旅。  (令和5年6月11日」作成)
四国、小豆島、岡山の旅 (令和6年6月7日 作成)
 
 イタリアの旅                      
 トルコの旅(世界遺産観光編)  (平成24 年 6月6日作成)
 トルコの旅(車窓、観光中の景色)
 トルコの旅赤ちゃん、花嫁、遺跡にあった草花等)
 台湾の旅(3回目の台湾)(平成30年5月31日作成)

(海外旅行はもう少し行きたかったが、妻が腰が痛いからもう行くのは嫌だ・・と言われてしまった。もう行けないとなると寂しい限りであるが、振り返って見ると東南アジア主体だったが13回行っていた。これで満足ということはないだろうな!!年とともに手足をもぎ取られるが如く、失うものが多くなってきた。)
 釣行日記  (令和6年3月22更新)
2006年  2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016
 2017年  2018年 2019年  2020年
2021年  2022年  2023年  2024年                       

 7月31の診断で、やはり腰の手術を7月18日に行う事がきまった。これで腰の手術は3回目!!左側はドクターもメスをお入れずらいだろう。  今回の手術は、分離した骨を除去し、上下の骨にチタンのボルトを埋め込みそれを繋げるとの事。事前にコルセットの寸法を測り作成するらしい。歯のインプラントと同じだから、ボルトを骨が同調するまでは3カ月掛かるだろうから、釣は早くても10月末に行かれれば良い方だろう。ここにきて、ノドグロの爆釣が・・行きた~~い。
3月19日 前釣行文で、また来年は9本仕掛けで・・・と書いていたのだが、ONさんが行けずに悔しそうな様子。私はスルメの在庫はあるし、4月に旅行が控えている為、次回は4月の後半と考えていたのだが、どうもミス連発に納得行かない所が強かった為、急にその気になり予約を入今年3回目のスルメイカに挑戦すべく、ONさんと行くことにした。今回は9本仕掛けにした。前日の予報では昼から海上の風が15m吹くような感じなので、早上がりになるだろうとのお思いで家を出た。津波が超えてきたという駐車場で車中泊したが、9時に横になったが11時少し前迄ねられなかった。ONさんはスヤスヤ、寝られる人が羨ましい限りである。

今日もまあまあの船数だ。     この竿の曲がり、何杯かな?   ミヨシの方が前回223杯釣られた方だ。


定刻6時半出港、海は風弱く、凪である。40分程走ると周りには船が数隻集まっている。投入を開始すると早速当たりがあり次々と皆さんの竿が曲がっている。前回竿頭の方は相変わらず多点掛で、10杯、8杯といった調子で2時間過ぎたろ頃で、早くも100杯達成で有る。私は未だ30数杯であった。残り3時間の時点でも未だ、今日は60杯行くだろうか的な感じだったが、ここで、ハタとヤリイカ釣りを思いだし、サミングで上方で小さな当たりを取るよ様に、釣方を変えるよと、これが功を奏し、何と初めての束越えを達成し更に追釣し、結果123杯と自己記録を大きく達成してしまった。左のミヨシの方は何と又断トツの323杯、二番手が196杯、3番手が146杯、そして私の123杯と4人が束越えだった。初めての女性の方が50杯だった様だからスソかな??ONさんは65杯乍ら、やはり自己記録更新だった。竿頭の方はツノは20本程付けていたと思うが、その投入器はミヨシでなければ使えないし、例えそこで同じ条件でやっても私には無理な話なのだが、考えて見れば、20本だと30m有るから一挙にスルメイカの棚を網羅できるため、見ていると、竿をグイグイと煽り、すとんと落としてこれを1,2回するだけで巻き上げ、多点掛けのリズムだった。私はヤリイカでこんな感じでやっていたからツノはこの半分だが、次回はこの釣方もやってみようと思っている。何れにしても、今度こそ来年な話である。



今回も、沖漬けと沖干を10枚程づつは何とか造ったが、竿頭の方は沖干を130枚造っていたから何とも凄い御仁である。

3月8日 スルメイカのリベンジに行ってきた。今回はNOさんはタイミングが一晩ズレたことで3席空いていたところが、満席になってしまいアウト!!船は今回は常宿のK丸にした。昨年は錘100号と軽かったが、今年は120~150号に切り替わっていた。これなら他船と変わらない釣果になるのでは!何より前回は狭い窮屈な釣行となったが、この船は船体が一回り大きな上に客はスルメの場合10名限定なので広いスペースがあり、祭りは殆ど無いのが嬉しい。前回12本仕掛けで失敗したので、一旦全て7本仕掛けに直したのだが、ここで又欲の虫がうづついて、もう一度12本仕掛けでやってみようと、又仕掛けを作り直していざ・・であった。

半曇りながら、気持ちの良い出港だ。 満席でもこのスキスキ状態。 後半一時雲行きが怪しくなった。

満員の10名を乗せて6時半出港、40分程走り漁場に到着、今日は船数が少なく5隻程がみえた。7時半頃投入開始だ、私は右舷トモなのだが舫柱のせいで投入機は左側に設置、これが前回同様、少しやり難い感が・・。投入開始直後から左ミヨシの方が何本針か知らないが、10杯掛けやら8杯掛けやの連荘らしく、船長が、素晴らしいを連発だ右舷は皆さん7本投入機だが、左舷ミヨシ側の2人は3段連装だ、後ろのに人に聞くと、凄く早いピッチで投入と回収を繰り返しているらしいが、よくそれで多点掛けが出来るのが不思議で有る。(降船後、本人に聞くと船長が良い所に連れて行ってくれたので・・・と控えめな答えが)私はというと何とか当たりを取り多点掛けを狙うも逆にバラシてしまうケースが多々(これは帰宅後に欠点が判明したので来年は??)10時前に100杯おめでとうございます、スバラシーのアナウンスが流れた、こちとらは前回同様トラブル続き、私には12本仕掛けはどうも上手には操れない!!オマケに途中ブランコ仕掛けに変えたのだがここでも2仕掛けにまた欠陥がありまたまた、ノリノリタイムに少なくとも15回前後はロスしてしまった(^^;;;反省して行った筈が、また同じことをやってしまう駄目な自分に腹が立ちました。オマケに20年来愛用のニット帽子が海の中へ・・・。船中釣果は左ミヨシの方が断トツの227杯・・その隣が100杯で10杯の方が一人いましたが、大体50杯前後、私は45杯と思っていたが、沖漬けが思ったより2杯多く結果、47杯。自己記録は更新したものの、あの好状態での釣果としては悔いの残った釣行だった。今度は横のみ9連の投入機に変え、来年は9本仕掛けで挑戦だ~!!

沖漬けと船干し、と生。前回より小型が多かった。